特集
商品を探す
view all
プロダクトストーリー
明治8年創業、徳島県鳴門市で7代続く「井上味噌醤油」から、昔ながらの製法で造る4種の味噌セットです。100%国産の「米・大豆・塩」を厳選し、「杉樽」などの木樽仕込みで天然醸造するため、深い旨味と豊かな風味に仕上がります。今回は「NAZENARA」堀 知佐子さんプロデュースとして、ANoTHER IMPERIAL HOTELのために、木樽を選定するなど特別な味噌に仕立てました。約150年間、味はもとより安心安全な味噌造りを守ってきた確かな技術を、後世に伝えたいという想いを込めた味噌です。
左から、糀の天然の甘味と旨味が生きる「白味噌」、やや甘く上品な風味の「常盤味噌」、100%国産有機の米と大豆で醸す「有機味噌」、長期熟成させた深い味わいの「御膳ねさし」の4種セット。いずれも加熱処理をしていない生味噌なので、酵母が生きている状態です。
味噌の歴史を紐解くと、中国から伝わり戦国時代の武将たちにとって長い戦における保存食として広まりました。それぞれの地域の食材によって異なる風味を持つ発酵食品。日本の食生活には欠かせません。
井上味噌醤油の風味を最大限に高めるために欠かせない米糀は、長年受け継ぐ「もろぶた」という木箱を使用して、約40時間、麹菌に寄り添いながら人の手で丁寧に育て上げます。「手仕事の味噌造りには日本人が自然と向き合ってきた知恵がたくさん詰まっています」と7代目蔵元 井上雅史さん。
創業時より受け継いでいる「杉樽」。木樽仕込みによる天然醸造で豊かな旨味や香りを醸します。昔ながらの味を守るため、日本には数少ない樽職人が木桶・木樽の製造を行う「司製樽※」に依頼、2015年に仕込み木樽を新調しました。
※司製樽の商品はこちら
明治8年の創業以来、変わることのない手仕事による味噌造りを続ける井上味噌醤油。阪神・淡路大震災により失った醸造環境を取り戻すべく、2023年に宮大工による土壁造りの醸造蔵を再建しました。
ブランドストーリー
日本の和食を牽引する京都の料亭「菊乃井」常務取締役 堀 知佐子さんが、日本全国で出合った本物のなかの本物をお届けする、ANoTHER IMPERIAL HOTELのために創設されたブランドです。「伝統と革新」をテーマに、日本ならではの文化や伝統、革新的な現代技術による至高の品々を厳選。選ぶにはその理由があることから「NAZENARA(なぜなら)」と名付け、ここでしか手に入らない日本の古き良き文化や、後世に伝えたい物、体験をご案内します。
NAZENARAをプロデュースするのは、堀 知佐子さん。管理栄養士、調理師、日本抗加齢医学会正会員、食生活アドバイザーなどの資格を持ち、京都の料亭菊乃井常務取締役のほか、東京・赤坂のレストラン「ル・リール」のオーナー兼シェフ、通販ブランド「ちさこ食堂」の監修もしています。
徳島県鳴門市撫養町岡崎二等道路西113
>このブランドの商品はこちら
商品について
各種300g×4種類(計1200g)
・白味噌
・常磐味噌
・有機味噌
・御膳ねさし味噌
縦200mm×横200mm×高さ180mm
大豆
製造より120日
冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。
※写真はイメージです。
クレジットカード決済(一括払い)のみ
NAZENARA/井上味噌醤油(徳島県)より、ヤマト運輸 クール便(冷蔵)にてお届けいたします。
12営業日以内に発送いたします。
(土・日・祝日・ゴールデンウイーク・お盆・年末年始を除く)
送料については、「送料について」をご確認ください。
商品説明欄に、加工食品の原材料に含まれる特定原材料等28品目を表記しております。
詳しくはご利用ガイドをご確認ください。
品質の劣化以外、返品・交換はご容赦ください。 商品には万全を期しておりますが、万一不都合な点がございましたらお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
商品に隠れた欠陥などがあった場合、返品・交換は到着後8日以内にお問い合わせフォームよりご連絡ください。この期間を過ぎた場合の返品・交換はご容赦ください。