特集
商品を探す
view all
プロダクトストーリー
十勝・帯広の「とかち井上農場」から、雪蔵でゆっくりと甘味を育んだ“甘熟メークイン”を、熟成期間の異なる2種をセットにしてお届けします。十勝に受け継がれる特産品「大正メークイン」。一般的なじゃがいもは収穫後すぐに出荷されますが、とかち井上農場では冬の間に降り積もった雪を冷源とし約0℃、高湿度の状態に保たれた貯蔵庫で寝かせ、でんぷんが糖に変わって甘く熟成するのを促します。“一冬越”は風味豊かで料理に使いやすく、さらに寝かせた“二冬越”は一層糖度が増し、シンプルにふかしてそのまま食べてもスイーツのような味わい。熟成期間による甘さや風味の違いを、ぜひお楽しみください。
輪切り写真の右は、一冬越の雪蔵甘熟メークイン。軽くゆでたようなやわらかさで上品な甘味が感じられます。左の二冬越は、断面がとろりとなめらかで、煮込んだような濃い甘味と旨味が口いっぱいに広がります。一般的なじゃがいもは秋に収穫し、春までに出荷されますが、とかち井上農場では雪蔵で長期熟成。一冬越は夏前後、二冬越はさらに翌春以降に出荷しています。
熟成には、独自に開発したという断熱構造の大型貯蔵庫を使用。春、畑に残る雪を集めて庫内に積み込み、その冷気を活用するという発想が“雪蔵熟成”の出発点でした。雪は空気に触れる表面積を減らすため高く積み上げ、溶け具合は大型クーラーでコントロール。貯蔵庫に投入する雪はおよそ100トンにも及びます。じゃがいもが雪に直接触れないよう区画を設け、試験を重ねて一冬越、二冬越それぞれに最適な熟成期間を見極め、抜群の甘さを誇る雪蔵甘熟メークインが生まれました。
一冬越は形が崩れにくいので、肉じゃがやポトフなど、日常の家庭料理にぴったり。厚めに切ってローストし、オリーブオイルと黒胡椒で仕上げるのもおすすめです。二冬越は甘味が濃いので、ふかして塩とバターだけでも十分美味。はちみつを少量たらせばデザートにも。溶かしたラクレットチーズと合わせたり、グラタンやハッセルバックポテト(蛇腹状に細かい切り込みを入れて焼く料理)にしても美味しさが際立ちます。
ブランドストーリー
帯広市桜木町を拠点に、家族経営でメークインを栽培。厳しい寒さと雪を味方につけ、収穫後のじゃがいもを雪蔵で熟成させる独自の製法を磨いてきました。しっとりとした食感と、雑味のない高純度の甘味を引き出した雪蔵甘熟メークインは、十勝の恵まれた大地と特有の気候、そして作物への愛情と創意工夫が生んだ農場自慢の逸品です。
畑づくりから貯蔵・出荷まで一貫して品質を見極め、最も美味しいタイミングでお客様へ届けるのが信条。「この雪蔵甘熟メークインを初めて食べた方は、これがじゃがいもなのかと驚かれます。ぜひ、じゃがいもの新しい可能性を感じていただきたい」と語るのは、4代目の井上慎也さん。今後は素材の甘さを生かした加工品づくりにも挑戦予定。日々の食卓に寄り添いながら、十勝の土と雪が育んだ美味しさを、さらに追及していきます。
北海道帯広市桜木町東2線95
>このブランドの商品はこちら
商品について
2kg
・雪蔵甘熟メークイン一冬越 1kg
・雪蔵甘熟メークイン二冬越 1kg
箱サイズ
縦185mm×横266mm×高さ120mm
発送より2週間程度
冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。
※常温下に置くとジャガイモの内部が黒く変色しますので、到着後は速やかに冷蔵庫で保管してください。変色した場合は、その部分を取り除いてお召し上がりください。
※芽が出やすい性質です。発芽した場合は芽を取り除いてお召し上がりください。
※長期貯蔵(雪蔵熟成)により若干のキズやシワがございます。予めご了承ください。
※写真はイメージです。
クレジットカード決済(一括払い)のみ
とかち井上農場(北海道)より、ヤマト運輸 クール便(冷蔵)にてお届けいたします。
7営業日以内に発送いたします。
(土・日・祝日・ゴールデンウイーク・お盆・年末年始を除く)
送料については、「送料について」をご確認ください。
商品説明欄に、加工食品の原材料に含まれる特定原材料等28品目を表記しております。
詳しくはご利用ガイドをご確認ください。
品質の劣化以外、返品・交換はご容赦ください。 商品には万全を期しておりますが、万一不都合な点がございましたらお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
商品に隠れた欠陥などがあった場合、返品・交換は到着後8日以内にお問い合わせフォームよりご連絡ください。この期間を過ぎた場合の返品・交換はご容赦ください。