特集
商品を探す
view all
プロダクトストーリー
「日本一おいしいフライドポテトを作る!」とじゃがいものエキスパートの協力を得て知恵を出し合い、改良を重ねて誕生したフライドポテトです。北海道・十勝地方北部の士幌町(しほろちょう)は、じゃがいもの作付面積が日本トップクラス。フワフワとした食感や、じゃがいもの風味が生きる自然な甘味の絶妙なバランスを研究し、品種選びはもとより、その年の育ち具合に適した熟成期間を見極めるため、加工できるのは毎年11月の中旬のみ。おいしい瞬間を冷凍保存してお届けします。

つまみやすく食べ応えのある太めカット。表面はカリッ、中はフワフワとした食感でなめらかな舌触りが特徴です。じゃがいも本来の甘味と風味がダイレクトに感じられ、その美味しさに食べ始めたら止まらないという声も多数。ご家族やご友人とのパーティーでは、揚げたてを手軽につまめるよう豪快に盛りつけ、ビールやワイン、ジュースなど、お好みのドリンクとともにお楽しみください。揚げたてに薄塩だけでも十分ですが、ケチャップを付けても美味。
選んだじゃがいもは加工用として北海道で開発された「北海黄金(ほっかいこがね)」。油との相性がよく、理想の食感が実現しました。低温貯蔵庫で熟成させることで甘味は増しますが、本来の風味が弱くなるため、熟成期間の判断は困難を極めます。構想から9年・誕生して5年、年々精度が上がり、ますます自信を持っておすすめできる一品となりました。

ご自宅ではサラダ油にごま油(ごまを煎らずに生で搾った太白ごま油がおすすめ)を少し混ぜ、180℃に熱して5分揚げると美味しく仕上がります。ポイントは1度に揚げる量を150g程度にすること。油の温度が下がらず、カリッと揚がります。
ブランドストーリー
北海道十勝地方・士幌町は年間を通じて日照時間に恵まれ、昼夜の寒暖差が激しいため良質な農作物が育ちます。この地の豊かな食の魅力を発信するために2016年に生まれたのが運営会社の株式会社at LOCAL。道の駅「ピア21しほろ」(写真下)の運営を軸に、地元の人々や観光客をつなぐ新しい試みを打ち出しています。

「オープン当初は地元のスーパーと同じものしかないというご意見もあり、みなさんに喜んでいただけるものを作らなくてはと奮起しました」と話すのは営業推進マネージャー 澤田直子さん。今では農家の方から食べ方についてアドバイスしてもらったり、逆に廃棄寸前の農作物を商品化したりと、地域ぐるみで企画開発をすることも。他にはない新味のある商品が並ぶようになり、情報誌の北海道・道の駅満足度ランキング(2025年)で2位となりました。

北海道河東郡士幌町士幌西2線134-1
>このブランドの商品はこちら
商品について
800g
本体サイズ
縦330mm×横190mm×高さ50mm
製造より3年
冷凍庫(-18℃以下)で保存してください。
冷凍のまま油で調理してお召し上がりください。
※写真はイメージです。
クレジットカード決済(一括払い)のみ
道の駅 ピア21しほろ(北海道)より、ヤマト運輸 クール便(冷凍)にてお届けいたします。
5営業日以内に発送いたします。
(土・日・祝日・ゴールデンウイーク・お盆・年末年始を除く)
送料については、「送料について」をご確認ください。
商品説明欄に、加工食品の原材料に含まれる特定原材料等28品目を表記しております。
詳しくはご利用ガイドをご確認ください。
品質の劣化以外、返品・交換はご容赦ください。 商品には万全を期しておりますが、万一不都合な点がございましたらお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
商品に隠れた欠陥などがあった場合、返品・交換は到着後8日以内にお問い合わせフォームよりご連絡ください。この期間を過ぎた場合の返品・交換はご容赦ください。